韓国投資家の「外国株シフト」鮮明

韓国の投資家の資金が、変動性の大きいアメリカなど海外市場に移る傾向を見せていることが明らかになった。

米株の保有規模、2019年比で8倍

金融投資協会によると、今月9日現在、市場内派生商品の取引仮受金を除いた投資家の預託金は64兆15億ウォンと集計された。

投資家預託金とは、株式などを購入するために投資家が証券会社の口座に入金しておいた待機資金だ。

昨年から投資家預託金は次第に増えている。韓国の証券市場に新型コロナウイルスの影響が反映され始めた2020年上半期末、46兆3232億ウォンだった預託金は、先月末、70兆3447億ウォンまで増加した。昨年5月3日は最近の2年間で最高水準である77兆9018億ウォンを記録した。

これは株式の投資家が増えた影響もあるが、適当な投資銘柄が見つからなかったことも意味する。

関連記事:韓国の銀行で待機資金が増加…投資・消費の停滞で

その結果、韓国内の有価証券市場の取引量と取引代金は徐々に減少している。KOSPI指数が初めて3000ポイントを突破した昨年1月7日(3031.68ポイント)以降、取引量と取引代金は、それぞれ17億1253万株と44兆4338億ウォンまで増えた。しかし、昨年末には4億6104万株、8兆7275億ウォンまで5分の1の水準まで落ちた。

一方、国内投資家の外貨証券の保有額は次第に増えている。韓国預託決済院が発表した昨年末の国内投資家の外貨株式の保有額は、計779億1000万ドル(約87兆4000億ウォン)と、前年末の470億8000万ドル比65.5%増加した。外貨証券の保有総額も1005億9000万ドル(約120兆6000億ウォン)と、前年比39.3%増となった。

理由は「騰落率」

特に昨年末には、外貨株式の保有規模の87%を占めている米株(677億8000万ドル)の場合、前年末比81.5%増加した。2019年末と比べると、8倍に達する。

アメリカを含む上位5つの海外市場(香港、日本、中国、ベトナム)の株式も2019年末の139億6000万ドルから464億8000万ドル、736億5000万ドルと年々増加している。

証券業界は、22%に上る譲渡所得税や両替手数料など、投資家に不利な取引条件にも関わらず、高いリスクを甘受してまで海外株に目を向ける最大の理由は、収益率だと見ている。

1日の値幅制限の上・下限線が30%の国内証券市場とは違って、アメリカや香港の場合、当該規制はなく、株価の変動性が大きい。一日の間でも大幅な乱高下が繰り返されるだけに、国内証券市場よりさらに高い収益を確保することができる。

実際、国内株式の代表銘柄の一つであるサムスン電子の今年終値基準、株価変動幅は平均1%水準だ。過去最大の業績を発表した先月27日直後、翌日の終値上昇率は2.81%にとどまった。

一方、アメリカ市場の場合、変動幅が大きかった。アマゾンの場合、好業績の発表を受け、今月4日(現地時間)の終値が前営業日比13.54%も上昇した。さらに、グーグルの親会社アルファベットの株価は、額面分割決定効果を受け、前営業日比7.52%も上昇した。

ネットフリックスは「リトルバフェット」と呼ばれるビル・アックマンによる大量買入れに続き、シティ銀行が発表した肯定的分析まで重なり、先月27日、31日、今月1日にそれぞれ前営業日比7.51%、11.13%、7.02%上昇した。

一方、フェイスブックの場合、予想を下回る業績発表を受け、親会社メタの今月3日の株価が前営業日比26.39%下落した。

関連記事:韓国の証券会社、過去最高水準の配当金でも株価は低空飛行

ある証券会社の関係者は「年初から海外株式の小数点サービス、CFD(株式差額決済取引)取り扱い証券会社の拡大、MTS海外株式サービス国家の拡張などが続いている」としながら、「最近、サムスン証券がアメリカ株式の全銘柄を週間で取引できるサービスを業界で初めて出すなど証券会社が差別化したサービスの発売に苦心している状況だ」と述べた。

ユ・スジョン記者